第10回は、岡山で開催したセミナーコンテンツをお届けします。講師は前回の100人セミナーに引き続き、石原佳史子講師(マーチャントクラブNO.33)、そしてマーチャントクラブでは撮影でお馴染みの井坂光博講師(マーチャントクラブNO.63)。個人的には激アツな回となりました。

本編は下記よりパスワードを入力してご覧ください。

前半の講師を務めた井坂くんは、大学を休学して上京し株式会社KNOCKを「加藤芳郎」と共に設立して、怒濤の1年間を駆け抜けました。起業1年目でビジネスは大きく展開していくことになるのですが、具体的にどのような方法をとったのか?

井坂くんは映像という武器があるからこそ結果を出せたのだろうと思うのは早計です。映像業者も山ほどいます。さらに、自分の技術を駆使したサービス提供は「時間の切売り型」のビジネスからなかなか脱する事ができません。

そんな中、井坂くんが実際に経験して学んだ事と教訓をまとめて初めて公開しました。これから起業する人のみならず、現在壁にぶつかっている方は、彼の7つの教訓で突破できる事を僕からも約束しましょう。なぜなら…僕も振り返れば井坂君と同様のベクトルで歩んできて今があるからです。

続いては、地元岡山で講師として登壇してくれた石原佳史子さんこと「えんまり」さん。

実はマーチャントクラブの勉強会で、僕は一度も質問はした事がなかったのですが、この日ばっかりは質問をするほど学びが多い時間でした。僕はインターネットで集客をして、販促、決済という流れをずっと組んできたのですが、えんまりさんはネットで集客して対面で売るという部分で強烈なノウハウを持っています。

クロージングという言葉に興味がある方は、それがいらない理由をここで知る事が出来ます。売る前から勝負が始まっているという「えんまりさん」の表には出せない戦術は、現在ネットで完結しようと思っている方にとっては発見の連続でしょう。

結構な暴露話だったので、広く出回る事はなく「非売品」決定です。

前半講義内容:井坂光博講師

・実践するも成果が出ない…ハマってはいけない実践サイクルとは?
・最速で結果を出す流れをお伝えします。最初にノウハウを買う理由とは?
・交流する際に意識すべき点とは?
・ビジネスは「○○」からスタートすることを忘れてはいけません。
・上手く行かない理由を○○に求めてた時点で成果は0。目を向けるべき点。
・ノウハウが分からない状態で手を挙げる!?準備と実践の関係性とは?
・意識することは特別な存在になることです。1人だけで十分な理由とは?
・一緒にビジネスをしたいと思う人や、胸を張って紹介できる人とは?
・特別な存在同士は自然と繋がっていきます。自分市場を作り独占する方法。
・第2条:常に「○○」の精神でビジネスをしましょう。
・どの立場であっても貢献することはできます。実例で説明しますね。
・自分のことだけ考えたビジネスの先は明るくない理由とは?実体験です。
・第3条:退路を断つ。
・ビジネスをする時に必要な決断。起業をして得た物、失った物とは?
・本気で取り組む環境を用意することで実力が伸びる理由とは?
・第4条:技術はあらゆるビジネスの○○ツールであることを活かす。
・技術を活かせるジャンルは多岐に渡ります。あなたの技術が活かせる理由。
・第5条:人の悩みを聞いて、○○する。
・請負のデメリットは○○ができない点。自分市場を作るためのポイントとは?
・技術を持っている人が○○を身に付けると飛躍します。研究すべき事とは?
・第6条:自分が本当に進みたい○○について考える。
・事業拡大することでのデメリットとは?技術者特有の傾向に注意しましょう。
・一番つらいのは○○とのやり取りにテンプレが生まれる事。
・第7条:常に自分軸で「起業という生き方」を楽しむ。
・ルールは自分で作りましょう。そこで重要な注意ポイントとは?
・楽しむことが最高の着火剤です。あなたの力が一番出るタイミングはいつか?
・マニュアルは自分で作りましょう。経験が1ページになるとは?
・ビジネスを楽しむためには「○○」を最大限に楽しみましょう。○○とは?

後半講義内容:石原佳史子

・実働労働時間を減らして売上を挙げられる理由は○○を人に任せているから。
・ネットで完結すれば良いわけではありません。対面を組み込んでいる理由。
・集客⇒販売⇒サービスの流れで対面を取り入れるべき項目とその理由は?
・オフラインとオンラインの5つのメリットと考え方とは?
・販売物によって変えるべき理由とは?
・対面へ誘導するためのSNS集客とは?
・発信する情報は○○をイメージすると自然と決まってきます。
・ブランドは2つの軸から作る。唯一無二の最強ブランドを作るための軸とは?
・徹底的に拘るのはブランドと○○です。全ての情報がここから形作られます。
・情報は何でも発信すれば良いわけではありません。ブランド作りの極意とは?
・語り掛ける時にイメージするのは○○だけです。反応率がグンと上がります。
・プロフィール作りに必須なのは○○を組み込むことです。その理由とは?
・ここが見えない仕組みです。○○の時に心掛けるポイントとは?
・リサーチはコミュニケーションの中で行いましょう。その真意とは?
・裏テクニックです。○○を持つことで、別角度からアプローチができます。
・商品価格を伝えるべきタイミングと明確な理由とは?
・インターネット上で販売する際のSNS集客の大三原則とは?
・商品を販売する時に必須なのは○○を共有することです。
・メルマガ誘導時にはプレゼントを用意して1歩先の○○を見据えましょう。
・メルマガで情報を配信する際に意識するのは「○○を積み重ねてもらうこと」
・一度で伝わったと思ってはいけません。角度を変えて何度も伝える理由とは?
・セールスは販売前に勝負が決まっています。会って売ろうはもう遅い理由。
・対面販売の基本は2つだけ!重要なことは○○を築く事です。
・悪用厳禁!対面販売の13のテクニックとは?
・結局、必要なことは○○と○○を感じて貰うことです。セールスの極意とは?
・原則が理解できていればクロージングは不要です。逆に売らない選択が重要。
・縁を作り、育てる「ヒトタラシジュツ」とは?
・ビジネスで成功するにはノウハウ2割、マインド8割です。その理由とは?
・ノウハウの無料化に気を取られてはいけません。
・門外不出です。ヒトタラシジュツ13のテクニックとは?
・オンライン、オフライン共にテクニックが活かせるのは○○が伴うタイミング


第10回マーチャントクラブ岡山勉強会

第10回マーチャントクラブ岡山勉強会 / 井坂光博講師 石原佳史子講師
テーマ


井坂光博講師:独立1年目の実体験
石原佳史子講師:インターネット集客と対面セールスの極意

前半講義

1時間22分04秒

後半講義

1時間04分分22秒

勉強会・交流会の様子はこちらです。


マーチャントクラブでは過去の講義ビデオをいつでも振り返る事ができます。(講師によっては当日参加者のみに公開する部分があり、ビデオでは非公開になる場合があります。)また、勉強会では交流会も含めて自由に質問が出来る環境がありますので、当日参加をお勧めいたします。

※過去の講義となりますので講師の方々へ直接の質問はご遠慮ください。クラブメンバーの方で、わからない部分や聞いてみたい事は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。勉強会のテーマも随時募集しております。