マーチャントクラブには、現在8つの支部があります。各支部にはコンセプトがあり「マーケティング基礎」に特化した支部、「コーチング」や「オンラインとオフライン集客」をテーマにした支部など、支部毎に独自性があります。
マーチャントクラブ本部は、各々が必要な情報を取りに行く、目的に合わせてサービスを活用するといったオープンワールドのような設計となっています。一方で、支部は学びのテーマや募集している対象が決まっているため、あなたの現状に合った支部を見つける事が出来ます。
どの支部にも共通して、代表者はメンバーの売上アップに繋げるための環境整備を追求していきます。マーチャントクラブの「応援、感謝、挑戦、希望」の行動指針の元に、関係を育む事を大切にしています。
※マーチャントクラブ本部在籍メンバーは、全ての支部の定例会に無料で参加できます。
支部の特徴
次の4つのサービスは、全支部共通で設計されています。選択した所属支部毎に提供される内容は変わります。また、全支部共通で「地名」がついていますが、オンラインでも定例会を開催しています。

定例会

交流会

講義データベース

専用グループ
どの支部も共通で「実体験に基づいた方法論の共有」と「メンバーの商品がどうしたら売れるようになるか皆で考える事」に注力しています。また、本部入会費用の10分の1の価格で参加出来る事からも、マーチャントクラブ入門の場として最適です。
支部紹介
定例会、交流会、講義ビデオ、専用グループは全支部で整備されています。各支部の特徴をご覧下さい。所属支部の定例会は無料、他支部定例会には優待で1回3,000円でご参加いただけます。非会員の方は支部全体で年間2回ゲストとして参加する事が出来ます。3回目以降は支部入会登録が必要です。
WEBマーケの実例共有と基礎固め
オンライン / オフライン同時開催

・オンラインとオフラインの同時開催
・WEBマーケティングの実例共有と基礎
・代表はWEBプロモーションの専門家
・事務局長はWordPress運用の専門家
・定例会とは別途、代表とのzoom相談会
・マーチャントクラブ最古参支部
- 毎月第4水曜日 16時-18時
ビジネス帝王学を活用した事業促進
オンライン開催

・実業家のオンライン事業進出を支援
・お客さんや仲間に支持される発信技術
・紹介の自然発生が生まれる施策と実践
・対人関係を円滑にするコミュニケーション
・皆で実践をしていく場と定期交流
・代表はKindle出版プロデューサー
- 毎月第4土曜日 11時-13時
スキルを活かした受注増加と協業
オンライン / オフライン同時開催

・オンラインとオフラインの同時開催
・スキルを活かした受注増と協業促進
・副業から独立を目指す方が多く集まる
・代表は薬機法専門のコピーライター
・事務局長はSNS専門家で単独講演経験あり
・定例会とは別途グルコンサを実施
- 奇数月 第2水曜日 21時-23時
- 偶数月 第2日曜日 13時-15時
WEBとリアルの両基軸の集客実例
オンライン / オフライン同時開催

・WEB集客のマーケティング実例共有
・BtoB案件獲得の実例共有
・オンラインとオフラインで同時開催
・メンバーは法人の代表・個人事業主が中心
・事務局長はココナラ1位の人気絵師
・代表はクラファンプロデューサー
- 奇数月 第2土曜日 15時-17時
- 偶数月 第2火曜日 17時-19時
戦術戦略共有のクリエイター集団
オンライン開催

・エンタメ&クリエイティブの企画構成力
・クリエイター向けの実体験の戦術共有
・会員同士が協業し続々受注の環境
・不定期開催の2on1コンサルティング
・代表がプロレスラーの卵兼企画構成作家
・事務局長がプロのギタリスト
- 毎月第2土曜日 11時-13時
コーチングとNLPを駆使した売上増
オンライン開催

・代表がコーチング / NLP心理学の専門家
・事務局長が人気のプロフィール漫画家!
・コーチングのビジネス活用法をレクチャー
・定例会の講義をその場で実践に移せる環境
・毎月1回、1on1で相談できる
・既存のスキルのまま考え方を変えて売上増
- 毎月第1土曜日 21時-23時
実業向けの集客販促、受注の探求
オンライン開催

・WEBとリアルの両基軸で売上増を施策
・実業向けのWEBマーケティング基礎固め
・リファーラルコミュニティの探求と構築
・定例会と別途リファーラル交流会の実施
・代表はニーズマッチ創設者の唯一の弟子
・事務局長は歯科医専門コンサルタント
- 毎月第3火曜日 21時-23時
海外WEB事情共有とWEB事業構築
オンライン開催

・外国人マーケターの登壇による実例共有
・50代60代からのWEBの挑戦実践環境
・グローバルな人間関係の構築と協業
・会員全員で取り組む新規事業構築
・代表と共にWEB3.0への学習、挑戦、実践
・代表は英語事業30年、通訳としても活躍
- 毎月第1水曜日 20時-22時

菅 智晃
どの支部も共通して「売上アップ」に焦点を当てていますが、特徴はさまざまです。支部の選択に悩まれた場合は、お気軽に私にメッセージをください。
支部ご入会の流れ
入会に関するお問い合わせは、上記の各支部代表者へご連絡ください。各支部では定期的にご案内を含めたライブをやっていますのでお気軽にお問い合わせください。
更新タイミングは半年毎となります。支部入会フォームの利用規約を確認してチェックを入れると送信できるようになります。送信後、決済画面へと移行します。
メールの不達を防ぐために、Facebookメッセンジャーでご案内をしていきます。支部NO、支部案内手引き、コミュニティの招待メッセージを送ります。
自己紹介の投稿、勉強会と交流会への参加からスタートしていきましょう。他支部の定例会にも1回3,000円でご参加いただけます。(※本部のサービスは受けられません)
初回お手続き費用について

支部入会費用は下記のとおりです。入会金のお手続きと、会費のお手続きで計2回のお手続きが必要となります。本部の入会費用が436,700円である事からも、10分の1の価格帯という参加しやすい状況になっております。支部所属メンバーが50名となったところで価格を改定します。既存メンバーは入会時点の価格帯で更新をする事ができます。
初回のお支払いは合計44,000円となります。半年後から33,000円が自動お引き落としとなります。退会のお手続きも退会フォームから必要事項を入力するだけとなっております。
Q&Aは随時更新しています。
マーチャントクラブ本部にはこちらに記載されているサービスがラインナップとなります。本部メンバーは、本部サービスに加えて「すべての支部の定例会や交流会」にも無料で参加する事ができます。(懇親会時の飲食代のみ実費)
支部メンバーは、本部サービスをご利用いただく事はできません。
全支部共通で、オンラインでも定例会を開催していきます。そのため、各支部には全国からメンバーが集まっています。もちろん、地域内でオフラインの交流会を開催する事もありますが、オンラインでも交流を実施しいますのでご安心ください。また、各支部が掲げるテーマや支部代表の魅力などを知るために、お試しで初回3,000円でご参加いただけます。上記より支部代表へFacebookからメッセージをお送り下さい
マーチャントクラブ本部への入会には、各支部代表からの紹介及び推薦、または本部運営メンバーと接点がある事(面識はなくても可)が条件となります。
更新タイミングで移動する事ができます。それ以外の期間は「他支部定例会参加フォーム」よりご参加ください。また、移動を希望される場合は、所属の支部代表へご連絡下さい。
更新の1ヶ月前までに退会届のフォームより申請を下さい。こちらの【退会届】で受け付けております。退会後も期間中は定例会や交流会、各種サービスを利用する事ができます。残月数によりご返金はありません。