第19回マーチャントクラブは5ヶ月ぶりに、僕「菅智晃」がメイン講師として登壇しました。毎回、話したいなと思う事は色々あるのですが、個々のメンバーのステージは様々。マーケティングに付随した話をしていく事には変わらないのだけれど、今回は「今、僕が一番思う事」を仲間とシェアしようと決めました。

どれだけテクニックやノウハウを身につけても、どれだけ実体験で得た真実から考え方を磨いても、楽しむ工夫を見出して行動意欲を掻き立てても、それだけじゃ足りません。ビジネスを通じて出会った僕らが、この先も仲を育んでいくためには、個々のレベルアップが必須です。僕は今回の講義を通じて1人1人が販売力を持つ事がいかに大切かを具体的な方法論と共に伝え、目標値も提案しました。

販売力を持つ事で、ビジネス展開は大きく変わる。

マーチャントクラブのメンバーは必ず今回の動画を一通り見ておいて下さい。耳が痛いと感じることもあるかもしれません。でも、1年先、2年先を考える上で避けては通るべきではない「販売力」の磨き方について、なぜそれほどまでに人生を左右するのかもお伝えしています。

・同じ言葉でも重みが違う!?Web上での発言に厚みを出す単純な方法とは?
・頭の体操です。スキルを持つ本人だから気づかないビジネスモデル構築の罠
・スモールビジネスで時代を築いてきた人たちの共通点とは何か?
・販売力を身につけた集団は、旧時代のASPマーケティングを凌駕をする。
・甘い自分を断つ方法を伝授。思うように行動出来ない人は真似てください。
・単に支持者を増やせば良いわけではありません。集め方の本質はコレだ!
・ビジネスで最も必要とされる人は「●●できる人間」です。
・効率的に成長し続けるためにの持つべき環境とは何か?
・結果が出た方法はすぐにでもシェアした方が良い理由を抑えてください。
・変わるには1年あれば十分です。意識して●●力を育てていきましょう。
・弊社で検証済みの6つのビジネスモデルを伝授します。
・スキルや経験が0でも取り組める「取材アンケートモデル」の全貌とは?
・コミュニケーションは閉鎖空間だけではない。目指すべきWEB交流とは?
・活用すべきは音声コンテンツです。誰になんと言おうがやるべき理由とは?
・大きく考えて個人に落とし込む。出版社のビジネスを個人で行う方法とは?
・デジタル化が進めば進むほど、アナログ要素が重要となる理由と具体例。
・オファーでは変化球の投げ方を覚えましょう。遮断してはいけない情報とは?
・販売するコンテンツを量産する「コンテンツ制作販売モデル」とは?
・参入市場によって、注力すべきポイントは大きく変わります。
・優位性でビジネスを構築できる「イベントモデル」具体的構築法とは?
・時間とお金の両方を増やす「講座ビジネスモデル」の継承例とは?
・「OEMビジネスモデル」で生活基盤を確保しましょう。
・多くのコンサルティングモデルは破綻しています。常に持つべき気概とは?
・年輪のようにビジネスの厚みを増すサイクルとは?
・無料で集めるのか?有料で集めるのか?
・ビジネスの過程が楽しくないと感じる人へ伝えたい事。
・構築時にブレてはいけない一本線があります。失敗しない唯一の方法。
・崇高な理念が必要ない理由とは?
・理想を叶えるためにも理想のビジネスから飛び込んではいけません。
・ライスワークを楽しむコツとは?
・販売を楽にしたいのであれば必ずやるべき施策があります。
・小手先のテクニックは不要な理由とは?王道と奇策の関係性。
・顧客にストレスを与える商品やサービスになっていませんか?
・「転売ビジネス」には大きな弱点があります。早急に克服すべき課題とは?
・敷居が高そうに見えるビジネスは隙間だらけ。皆も構築可能な理由とは?
・先入観は「●●不足」、自信の無さは「●●不足」です。
・何度でもビジネスを立ち上げられる人の共通項には一定数の●●があります。
・実践している人は数%です。「どの立場でも提供する側に立つ」とは?
・提供できるものは大きく3種類に分けられます。最も大切なのは●●。
・「与えるばかりでは結果は出ないのでは?」という疑問は大きな勘違い。
・ビジネスで「放っておかれない存在」になるための施策とは?
・競合過多の中、同じジャンルに飛び込んでも必ず支持者が表れる理由とは?
・全てのビジネスは「人」との交流です。結果を出す、出さないの違い。
・応援する力を身に付けることで広がるビジネスの可能性とは?
・僕らで変えられる未来の提案。


ビジネスを始めてから1年、3年、5年と続けていく中でも、なかなか思うように結果が出ないとしたら、それは「販促力」を付けるという部分から逃げ腰になっているためです。一部の人間を除いて、僕らは全員特別なスキルを最初から持っていたわけではありません。

規模の大小に関わらず、僕ら経営者は第三者の販促方法を中傷したって何の意味もありません。匿名掲示板で語り、居酒屋で愚痴るのも生産性は0。第三者の販促方法に違和感があったり、嫌だなと感じたら、黙々と販売力を蓄えて、第三者に代わって僕達が市場にリーチしていきましょう。それが最善!


第19回マーチャントクラブ東京勉強会

第19回マーチャントクラブ東京勉強会 / 菅智晃講師
テーマ


販売力を身につけるための施策と小資金で出来る6つの年商1億円モデル実例

前半講義

1時間06分05秒

中盤講義

56分37秒

後半講義

09分02秒


勉強会・交流会の様子はこちらです

マーチャントクラブでは過去の講義ビデオをいつでも振り返る事ができます。(講師によっては当日参加者のみに公開する部分があり、ビデオでは非公開になる場合があります。)また、勉強会では交流会も含めて自由に質問が出来る環境がありますので、当日参加をお勧めいたします。

※過去の講義となりますので講師の方々へ直接の質問はご遠慮ください。クラブメンバーの方で、わからない部分や聞いてみたい事は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。勉強会のテーマも随時募集しております。