第90回目となる定例会に今回登壇されたのは、マーチャントクラブ主催かつマーケティングコンサルタントでもある菅智晃さん。そして、マーチャントクラブ支部代表の方々です!

avatar

広報員会ライター:堺彬

この記事は、最近ブログを書くことが生きがいになってきた、広報委員会ライターの堺がお届けします。

今回のテーマは『支部活動における集客事例の共有』です。

マーチャントクラブでは2021年の9月から現在にかけて、複数の支部が立ち上がりました。

  • 福岡支部
  • 名古屋支部
  • 埼玉支部
  • 東京中央支部
  • 江戸川支部
  • 横浜支部
  • 新宿支部

各支部ごとに学べる内容・コンセプトは異なり、毎月開かれる定例会は実体験のシェアが基本です。
(なお、地域名が入っていますが全支部オンライン参加ができます。)

私もいろいろなコミュニティに参加してきましたが、「こんなにリアルなお話を聞ける場所は他にない!」と感じながら、支部の定例会に参加させてもらっています。

今回はそんな学びある支部に人を集めていくために何をしてきたのか。
各支部代表に活動内容をシェアしていただきました。

講義の概要をまとめると、以下の通りです。

  • 支部活動の報告
  • 支部ごとに行ってきた集客方法の事例紹介

「コミュニティに人を集めるために何をすべきか」「どういった集客方法があるのか」を知れる内容となっているので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。

講師 菅智晃 プロフィール

株式会社アイマーチャント代表取締役、株式会社KNOCK取締役/マーケティングプロデューサー


2003年、個人インターネットビジネス黎明期より資金3万円で独立。編集者型モデル、箱型モデル、サービス利鞘モデル、量産型会員制モデルを基軸に、独立起業の登竜門としてコンサルティングとプロデュースに従事。

現在はライフワークを中心に、地元の店舗コンサルティングを無料実施、月1回の勉強会と交流会を全国各地で開催するクラブの設立。また、就職と起業が全ての方にとって同列の選択肢となる時代作りを目標に、セミナーや講演を開催。好きな事は起業志望者や経営者との交流。プライベートも99%がビジネスで出会ったクライアントやパートナー。

2016年以降は、中小企業から上場企業までマーケティングを中心としたアドバイザーやプロジェクトに参画。マーチャントブックスでは全シリーズの監修者として輝く経営者の認知拡大に努める。

著書
メール起業40の成功法則(2007年)
小さくて強くて会社の作り方(2014年)

株式会社アイマーチャントHP
プロフィール詳細
公式LINE

※毎週日曜日配信中のPodcast番組『休日会議』の最新情報もお届けしています!

講義概要

支部の活動報告&近況報告

講義の序盤は、ここ1ヶ月の間に行われてきた支部の活動報告やクラブ外で取り組んできたことの近況報告が行われました。

支部の代表者がそれぞれ話を進めていき、

  • これまでの定例会で何を話してきたのか
  • どの定例会を特に見てもらいたいのか
  • 来月行われる定例会はどういった内容なのか

などを話してくださいました。

支部代表のみなさまは積極的に新しい取り組みをされており、活動報告を聞いて「自分も頑張らなくては…!」と心動かされました。

支部ごとに講義の内容は異なるので、私もどんなお話が開けるのか毎回楽しみにしています。

普段の活動内容は、各支部のホームページや支部代表が運営しているTwitterなどで確認できるので、どのような講義が開かれているかぜひ確認してみてください。

各支部の活動報告ページ
※クリックでそれぞれの支部サイトが開きます。

支部ごとに行ってきた集客方法の事例紹介

講義の中盤から終盤は、支部ごとに行ってきた『支部メンバーを増やすための集客方法』の事例を紹介していただきました。

マーチャントクラブの支部代表の方々は、代表の菅さんの想いを受け継いだ人ばかり。

私は普段から支部代表の方々と接する機会が多いのですが、支部にどんどん人が集まっていく様を見てきました。しかし、どのようにして人を集めていったのか、集客の裏側はまったく見えていなかったのです。

そこで今回は、どうやって人を集めていったのか。

各支部代表の方々が、具体的かつわかりやすく話してくださいました。

シェアしてくださった集客方法の一例を紹介すると、以下の通りです。

  • キャンペーン企画を立ち上げた
  • 一人一人にDMを送った
  • 自分の想いをまとめた手紙を書いた
  • Twitterスペースを活用した
  • コラボ企画を開催した

他にもいくつか事例を紹介していただきましたが、何がうまくいき、何がうまくいかなかったのか。

成功だけでなく失敗した集客方法もシェアしてくださり、「こんな方法があったのか!」と感じる部分もあれば「この方法はダメなんだ!」と感じる部分もあり、事例シェアは本当にありがたいと感じる瞬間でもありました。

堺的見どころポイント

ここからは、ライター堺が「ここは特にチェックするべき!!!」と思ったポイントについてお話させていただきます。
主観を通しての話となりますが、動画視聴の際に参考にしていただければと思います!

広報委員会ライター堺彬

菅さんからのアドバイス

各支部代表の方々が集客方法をシェアしている途中、菅さんが自身の体験談を元にアドバイスをするシーンがありました。

  • どのような伝え方をすればもっと人が集まったのか
  • 集客用で使う画像にはどのような工夫を凝らすべきだったか
  • 普段の活動内容をSNSなどでどう報告していけばよかったのか

いざ集客に向けて活動をしても、果たして自分がやっていることが正解かはわからないことが多々あるかと思います。実際に私も、自分が進んでいる道が合っているのか迷ってばかりです。

ただ、菅さんが今までの経験をもとに的確なアドバイスをしてくださるからこそ、支部代表の方々は思い切っていろんな挑戦ができる。だからこそ、いろんな成功・失敗の経験を積めるんだと聞いていて感じました。

そして菅さんは、最後に「コミュニティ運営において大切なのは人間関係。仲間を大切にしていき、互いを応援しあえる関係性を作っていくことが重要だ」と話してくださいました。

この話はまさに今のマーチャントクラブが体現していることであり、改めて私はマーチャントクラブに所属できていて本当によかったと感じております。

菅さん。
そして、支部代表の皆様方。

貴重なお話、ありがとうございました!

ちょっとした余談【定例会当日の出来事】

ここからは少し余談として、定例会当日の出来事をお話させていただきます。

最近の定例会は、マーチャントクラブの事務所にて行われています。
Zoomにて配信をしながら、菅さんの話を直接聞きたいというクラブメンバーが事務所に集まっていました。

※当日はソーシャルディスタンスを保ちながら、講義を開催しております。

今回は支部代表がお話をするということもあって、事務所にはたくさんの方が来られていました。

最初の挨拶は、マーチャントクラブ広報委員会統括マネージャーでもある藤井さん(フジップリンさん)の挨拶からスタートです。

挨拶が終わったら、各支部の近況報告へ。

今回は江戸川支部代表・飯島さんが事務所に出席されてたので、前に来てお話をしてくださいました。

そして、横浜支部の事務局長・柴田さんもなぜかキングスライムを片手に支部の近況報告をすることに…!

さらに、マーチャントクラブでは新しく『新宿支部』が立ち上がることが発表されました!
支部代表の井口さんと事務局長の山口さんが前に出て、熱い想いを語ってくださいました。

イケメン2人による新しい支部。
今後どんな場所になっていくのか、楽しみでなりません!

そして最後は、記念撮影をして事務所にいたメンバーで談笑タイムです。

互いの近況を話し合いながら、自身が抱える悩みをみなさんに話し、どうやって解決できるかを話し合うシーンが見受けられました。

かくいう私も、菅さんに相談させてもらいました。

具体的なアドバイスをくださり、今まさに実践中です。
いつでも相談にのってくださる菅さんには、本当に感謝しかありません。

今回の定例会に参加して改めて思うことが、マーチャントクラブは「人との対話を大事にし、仲間を大切にするコミュニティ」だと感じました。

人との対話を繰り返していくことで、相手のことを知れる。
相手のことを知れば知るほど、支部の活性化に向けてより具体的な対策法が見えてくる。

これがマーチャントクラブの特徴でもあり、魅力だと感じています。

支部の活動も踏まえて、マーチャントクラブ自体もどんどんバージョンUPしているので、今後の展開が楽しみでしかありません!

ぜひ今後の展開にもご期待ください!!

avatar

広報員会ライター:堺彬

以上、今回の講義を聞いて、今後の支部活動にも積極的に参加することを誓った堺がお届けしました。

第90回マーチャントクラブ定例会 講義ビデオ

テーマ

各支部の集客実例と解説(総括)/ WEB1.0〜3.0の共通項

講義全編



1時間38分51秒

 

マーチャントクラブのメンバーは過去の講義ビデオをいつでも振り返る事ができます。(講師によっては当日参加者のみに公開する部分があり、講義ビデオでカットしています。)また、勉強会では交流会も含めて自由に質問が出来る環境がありますので、当日参加をお勧めいたします。

講義ビデオは予告なく公開を中止する事もありますので、メンバーは極力講義ビデオに目を通して、理解を深めていただければと思います。

※過去の講義となりますので講師の方々へ直接の質問はご遠慮ください。クラブメンバーの方で、わからない部分や聞いてみたい事は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。勉強会のテーマも随時募集しております。