第93回目となる定例会に今回登壇されたのは、マーチャントクラブ主催かつマーケティングコンサルタントでもある菅智晃さんです!

avatar

広報員会ライター:堺彬

この記事は、web3特化型ライターとして活動を始めた、広報委員会ライターの堺がお届けします。

今回のテーマは『一歩抜き出る存在になるために今向き合わなければならない現実』です。

マーチャントクラブでは、2021年9月から現在にかけて複数の支部が立ち上がっています。毎月開かれる定例会ではビジネスに役立つ実体験がシェアされており、さまざまな学びを得ることが可能です。

そんな支部を活かしつつ、どうやったらSNSのフォロワーや友人・知人以外にアプローチをかけれるのか。また、ビジネスにおける問題解決をしていくためには何をしていかなくてはいけないのか。

今回は、菅さんがメインとなってお話をしてくださいました。

講義の概要をまとめると、以下の通りです。

  • 支部の活動報告&近況報告
  • ビジネスにおける問題解決を図るためのスキルアップについて
  • フォロワーや友人知人以外にリーチを広げる方法について

ビジネスをしてゆく上で商品の認知をいかに広めるか。
ということは大事ですが、そこをさらに”一歩抜き出る”という踏み込んだテーマにて分解しながらお話をしてくださった今回の定例会。

「何をすればビジネスで必要な問題解決をするためのスキルが身につくのか」
「フォロワーや友人・知人以外に自分の商品を認知してもらうにはどうしたらいいのか」

上記の疑問を持っている人にはおすすめの講義内容となっているので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。

講師 菅智晃 プロフィール

株式会社アイマーチャント代表取締役、株式会社KNOCK取締役/マーケティングプロデューサー


2003年、個人インターネットビジネス黎明期より資金3万円で独立。編集者型モデル、箱型モデル、サービス利鞘モデル、量産型会員制モデルを基軸に、独立起業の登竜門としてコンサルティングとプロデュースに従事。

現在はライフワークを中心に、地元の店舗コンサルティングを無料実施、月1回の勉強会と交流会を全国各地で開催するクラブの設立。また、就職と起業が全ての方にとって同列の選択肢となる時代作りを目標に、セミナーや講演を開催。好きな事は起業志望者や経営者との交流。プライベートも99%がビジネスで出会ったクライアントやパートナー。

2016年以降は、中小企業から上場企業までマーケティングを中心としたアドバイザーやプロジェクトに参画。マーチャントブックスでは全シリーズの監修者として輝く経営者の認知拡大に努める。

著書
メール起業40の成功法則(2007年)
小さくて強くて会社の作り方(2014年)

株式会社アイマーチャントHP
プロフィール詳細
公式LINE

※毎週日曜日配信中のPodcast番組『休日会議』の最新情報もお届けしています!

講義概要

支部の活動報告&近況報告

講義の前半では、支部の活動報告や今後開かれる予定の定例会の概要説明が行われました。

支部の代表者がそれぞれ話をしていき、

  • これまでの定例会で気づいたこととはなんなのか
  • 来月行われる定例会はどういった内容なのか
  • 今現在掲げているビジョンとはなんなのか

などを話してくださいました。

支部ごとに学べる内容は異なり、参加するだけでビジネスに活かせるヒントを得られることは間違いありません。実際に私も、東京中央支部の定例会で話していた内容をそのまま実践したおかげで、売上が上がりました。

マーチャントクラブは「マーケティングのプロ集団を作る」という想いで運営をされています。支部を運営する支部代表や事務局長のみなさんは、そんなマーチャントクラブが掲げる想いを受け継いだプロの方達ばかりです。

常に挑戦を続け、得た情報は実体験としてシェアしてくださっているので、「常に新しい情報を得たい」「ビジネスに活かせるノウハウを知りたい」という人にはピッタリな環境だと思います。

普段の活動内容は、各支部のホームページや支部代表が運営しているTwitterなどで確認できるので、どのような講義が開かれているかぜひ確認してみてください。

各支部の活動報告ページ

※クリックで各支部のHPを見ることができます!

問題解決を図るにはスキルアップが必要

講義の中盤から後半にかけては、問題解決におけるスキルアップの重要性について解説してくださいました。

菅さんは各支部の活動報告を聞いたあとで、「学んだことをそのままシェアする場所があるのはすごいことだ」と話します。

情報は常に古くなっていくものですが、マーチャントクラブの支部では新しい情報を仕入れ、常にアウトプットしています。学びを得る場としては最高の環境が整っているものの、学びを後回しにしてしまう人も少なくありません。

しかし、「学ぶことを放棄してしまうと、自分の実力が伸びない」と菅さんがこれまでの経験を踏まえてお話された時、私はハッ!と気づきました。

人に興味を持ってもらうためには、まずは自分が成長し続けなくてはいけないこと。
そして、多角的に学ぶのであれば、コンセプトがそれぞれ異なる『支部』で学ぶのが一番最適であるということ。

だからこそ、今回は序盤に支部の活動報告をしっかりと行い、挑戦し続けることの重要性を伝えていったんだと感じました。

「学びを得た先には限界値があるものの、挑戦をし続ければさらに先が見える」

菅さんが話すこの言葉を聞いたことによって、僕は常に学び続け、挑戦を続けようという覚悟が決まりました。

堺的見どころポイント

ここからは、ライター堺が「ここは特にチェックするべき!!!」と思ったポイントについてお話させていただきます。
主観を通しての話となりますが、動画視聴の際に参考にしていただければと思います!

広報委員会ライター堺彬

フォロワーや友人知人以外にリーチを広げる方法

講義の終盤では、「フォロワーや友人知人以外にリーチを広げる方法」について詳しくお話してくださいました。

「新しい商品やサービスを販売していきたい」「メルマガ登録を促したい」となった時、大半の人はフォロワーや友人・知人に声をかけるという方法を選択するかと思います。

とはいえ、たくさんの人に自分の商品・サービスを知ってもらうためにも、各所にリーチを広げたいところ。そこで、菅さんは具体的な方法を提示してくださいました。

詳しくは講義動画を見ていただきたいところですが、1つの手段として「人との出会いを増やす」という方法を提示してくださいました。出会いを増やすたびにアプローチをしていき、自分のことを知ってもらうという方法です。

他にもいくつかの方法を紹介してもらいましたが、個人的には最も効率的で効果の高い方法だと思いました。

「どうやったらマーチャントクラブという場を活かして、自分のビジネスを伸ばしていけるのか」

講義が終わったあとは、このことばかりを考えていたものです。

私も広報委員会として携わらせてもらっているおかげで、日々成長でき、さまざまな人と接点を持つことができました。学びながらも交流を深めることができるマーチャントクラブに入って、本当によかったと感じる毎日です。

菅さん。
そして、支部代表の皆様方。

貴重なお話、ありがとうございました!

ちょっとした余談【定例会当日の出来事】

ここからは少し余談として、定例会当日の出来事をお話させていただきます。

最近の定例会は、マーチャントクラブの事務所にて行われています。
Zoomにて配信をしながら、菅さんの話を直接聞きたいというクラブメンバーが事務所に集まっていました。

※当日はソーシャルディスタンスを保ちながら、講義を開催しております。

今回は、マーチャントクラブ広報委員会統括マネージャーでもある藤井さん(フジップリンさん)がおやすみということで、私(堺)とつづきさんが司会を務めました!

ダブル司会によって定例会が開始したわけですが、最初は緊張しっぱなしでして…。
ただ「とにかくやりきろう!」という思いを持って、テンションを上げながら各支部の報告会へと移っていきました。

事務所にきた各支部の代表・事務局長が前に出て、真剣にお話をされていました!

さらに、今回は事務所に日向さんと朝光さんが参加されており、新宿支部代表の井口さんがお2人のことを紹介するシーンもありました。

いざ講義が始まると、みなさんは真剣そのもの。 パソコンにメモを残したりして、菅さんのお話を聞いていました。
そして最後は、参加されたメンバー全員で記念撮影!

ここからは、毎回恒例の談笑タイムです。

今回は参加メンバーが多かったので、ワイワイ喋りながら互いの近況報告をする場面が多く見られました。

そして、机の上には、大量のご飯が!
みんな食べ終わるころには、「お腹いっぱい…」と叫んでいました。

かくいう私は、大先輩でもある安達さんと楽しくweb3・NFT関連の話で盛り上がっていました。

今回の定例会でお話があったように、知り合い以外に商品・サービスを認知してもらうためにも人との出会いは非常に大切だと思います。

人との対話を繰り返していくことで、相手のことを信用するようになり、最終的には仕事をお願いしたくなるぐらい信頼できる関係性になっていく。
そんな中、マーチャントクラブは学ぶだけでなく、人と対話をするきっかけ作りの場でもある。これが1つの魅力だと感じています。

支部の活動も踏まえて、マーチャントクラブ自体もどんどんバージョンUPしているので、今後の展開が楽しみでしかありません!

ぜひ今後の展開にもご期待ください!!

avatar

広報員会ライター:堺彬

以上、今回の講義を聞いて、いろんな人と積極的に会話を重ねようと誓った堺がお届けしました。

第93回マーチャントクラブ定例会 講義ビデオ

テーマ

一歩抜き出る存在になるために今向き合わなければならない現実

講義全編



各支部の紹介と活動報告
本編 前編・後編

 

マーチャントクラブのメンバーは過去の講義ビデオをいつでも振り返る事ができます。(講師によっては当日参加者のみに公開する部分があり、講義ビデオでカットしています。)また、勉強会では交流会も含めて自由に質問が出来る環境がありますので、当日参加をお勧めいたします。

講義ビデオは予告なく公開を中止する事もありますので、メンバーは極力講義ビデオに目を通して、理解を深めていただければと思います。

※過去の講義となりますので講師の方々へ直接の質問はご遠慮ください。クラブメンバーの方で、わからない部分や聞いてみたい事は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。勉強会のテーマも随時募集しております。