「マーチャントクラブ定例会」第96回目の講師は、クラブの創設者でもある菅 智晃さん。8周年という記念すべき回となります!

avatar

広報員会ライター:堺彬

この記事は、最近人との交流に力を入れ始めている広報委員会の堺がお届けします。

『マーチャントクラブ』は2014年に創設され、今年でついに8周年を迎えました!「コミュニティ運営は大変」と言われている中で、8年間も続けられているのは本当にすごいです!!

ただ、ここまで続いているのは代表の菅さんが誰よりも学び、誰よりもメンバーのことを思って活動されているからだと感じています。今年は菅さんがメインで登壇する会も多く、新たな発見がある1年でした。

さらに、去年設立された支部の存在も大きいです。菅さんの想いを引き継いだ支部代表の方々が活躍の幅を広げているおかげで、より活気づいたように感じます。

2年前にクラブの門を叩いた僕ですが、スピード感を持って変わる様を近くで見ることで自分自身も日々成長を実感する毎日です。

そんな活気あるマーチャントクラブではありますが、今回の講義では今年の振り返りをしながら、過去に話した定例会の振り返りをしてくださいました。

支部代表による進捗報告や今後新しく立ち上がる支部の説明も行われましたので、ぜひご覧ください。

講師 菅智晃 プロフィール

株式会社アイマーチャント代表取締役、株式会社KNOCK取締役/マーケティングプロデューサー


2003年、個人インターネットビジネス黎明期より資金3万円で独立。編集者型モデル、箱型モデル、サービス利鞘モデル、量産型会員制モデルを基軸に、独立起業の登竜門としてコンサルティングとプロデュースに従事。

現在はライフワークを中心に、地元の店舗コンサルティングを無料実施、月1回の勉強会と交流会を全国各地で開催するクラブの設立。また、就職と起業が全ての方にとって同列の選択肢となる時代作りを目標に、セミナーや講演を開催。好きな事は起業志望者や経営者との交流。プライベートも99%がビジネスで出会ったクライアントやパートナー。

2016年以降は、中小企業から上場企業までマーケティングを中心としたアドバイザーやプロジェクトに参画。マーチャントブックスでは全シリーズの監修者として輝く経営者の認知拡大に努める。

著書
メール起業40の成功法則(2007年)
小さくて強くて会社の作り方(2014年)

株式会社アイマーチャントHP
プロフィール詳細
公式LINE

※毎週日曜日配信中のPodcast番組『休日会議』の最新情報もお届けしています!

周年祭内容

1年の振り返り

講義の冒頭、菅さんはこんなことをおっしゃいました。

「みなさん、今年は8期はどんな年でしたか?」

入会以降の周年祭で毎年菅さんはこの質問をされるのですが、いつも僕はここで考えます。
「今年は満足いく結果を出せた年だっただろうか?」と。

きっと参加された方全員、同じように考えられたのではないでしょうか。

さらに菅さんは続けます。

「100の力を出してきたか?」
「できないことを正当化しなかったか?」
「顧客や仲間に対して誠心誠意接したか?」
「チャンスに対して向き合ってきたか?」
「専門分野の探求を余念はなかったか?」
「どれだけの数、挑戦を繰り返してきましたか?」
「自分自身との約束は果たしましたか?」

※この記事を読んでいるあなたも、ぜひ1年を振り返ってみてください。

他にも、マーチャントクラブのこれまでの歴史としてクラブの立ち上げ経緯や支部設立に踏み出した理由など、菅さんがこれまで取り組んできた熱い想いを語ってくださいました。

そんな中、菅さんは印象的な言葉を残します。

「僕自身がマーチャントクラブに育ててもらえていた。周りからエネルギーをもらっていて、かけがえのない場所になっている。」

菅さんがメインとなるマーチャントクラブですが、全てをお一人で管理されるのではなく、メンバー1人1人が協力し助け合うことで、クラブは成り立っていると僕は思っています。

そこがまたクラブの魅力だと僕は感じています。

本来ならこれまで成長できたことをこちら側がお礼を言う立場なのに、菅さんの謙虚な言葉に驚きました。そして、そんな言葉を聞いたからこそ、これからも菅さんについていこうと決意した瞬間でもありました。

実績に甘えない

講義の中盤では、これからビジネスを進めていく上での考え方についてお話ししてくださいました。

普段ビジネスに取り組んでいく中で、実績を追いかけることがあるのではないかと思います。

実績を作り、その事実をSNSなどで公表。
そうすることで集客がうまくいき、ビジネスが成り立つと考える方は多いのではないでしょうか。
(実際に私も実績作りに焦った時期もありました)

しかし、菅さんは「実績を作ってしまうとそのまま成長が止まってしまう。実績に甘えてはいけない。」と言います。

自分でビジネスに取り組んでいくにあたって、忘れてはいけないのが「挑戦を続ける」ということ。挑戦を続けることで、実績は勝手についてくると教えてくださいました。

僕自身も過去、人に教えることを生業にしていましたが、今は専業とはしていません。いい出会いを生み続けるためには、自分が成長する必要があります。そのためにも、日々スキルUPに励む毎日です。

これも菅さんに教わったからこそ、意識できている部分です。

また、影響力を持つために人は実績に甘えがちですが、挑戦ありきで伝えることが大事だということ。

  • 弱点克服のために何ができるのか。
  • 目の前のお客様に喜んでもらうためには何ができるのか。
  • 楽しい時間を継続させるためにも、事業収益をしっかりと出していくにはどうすればいいのか。

これらの考えを持って動いていくことが大事だということを、講義の中盤にて学ぶことができました。

ポイントを大きくまとめると、以下の3つ。

  • どれだけ挑戦を続けているか
  • いい出会いのために自らが成長し続けているか
  • 行動促進に必要なエネルギーを学びの中で得ているか

マーチャントクラブに入ってからの僕は、こうした影響を受けたおかげで挑戦をし続けられています。
挑戦を続けてきたことによって、周りからは応援され感謝をされるようにもなってきました。

私自身、去年の講義をきっかけに、「常に前へ進み続けよう」という気持ちの切り替えができてきました。
ですので、これから何か挑戦をしたいという方は動画の中盤部分を中心にご覧ください。

堺的見どころポイント

ここからは、ライター堺が「ここは特にチェックするべき!!!」と思ったポイントについてお話させていただきます。
主観を通しての話となりますが、動画視聴の際に参考にしていただければと思います!

広報委員会ライター堺彬

定例会の振り返りと支部の進捗報告

講義の後半では、菅さんはマーチャントクラブで行われてきた定例会の振り返りが行われました。
今年は菅さんがメインで話された会がほとんどで、どれも大変学びある講義ばかりでした。

そして話は、新たに設立された『支部』についてと進みます。

現在7つある『支部』は、「ビジネスの基礎を学びたい」「これからビジネスに挑戦したい」人向けに設立された、新たなビジネスコミュニティです。(これまでのマーチャントクラブは『本部』として扱われます。)

なお、7つの支部ごとに学べる分野は異なります。

  • 横浜支部・・・コーチングや心理学を自社ビジネスへ活かす方法
  • 福岡支部・・・体験をもとにした生きたWebマーケティング
  • 江戸川支部・・・マーケティングの要となる企画構成力
  • 埼玉支部・・・副業からのビジネス構築
  • 名古屋支部・・・リアル中心の方を対象としたWebのビジネス活用術
  • 東京中央支部・・・集客の実例紹介と活用ノウハウ
  • 新宿支部・・・実業向けWEBマーケティング力向上実践

そして、2023年2月には「海外支部」も立ち上がり、合計8支部になる予定です。

マーチャントクラブは、挑戦を続ける経営者のためのビジネスコミュニティ。「応援・感謝・挑戦・希望」というキーワードを核として、これまで活動を続けてきました。

そんなクラブの理念に共感を得たメンバーによって、支部は成り立っています。現在、会員数はどんどん伸びている状態でもあるため、一番注目していただきたいポイントと言えるでしょう。

※僕自身、広報委員会として支部代表メンバーの活動を間近で見ていますが、日々挑戦を続けています。

『挑戦者は皆尊い』もので、経験値や実績は関係ありません。
これから挑戦したいことがあるという方は、ぜひ1歩足を踏み出して見ていただければと思います。

改めまして、菅さん。
8周年、本当におめでとうございます!
そして、ありがとうございました!

ちょっとした余談【定例会当日の出来事】

ここからは少し余談として、定例会当日の様子をお届けします!
定例会は東京・新宿にある会議室を借りて行われました。

定例会が始まる前、広報委員会メンバーのみなさんが時間に間に合うよう、一気に準備に取り掛かります。

少しでも満足のいく会にしようと、机や椅子の位置からパンフレットの向きまで、細心の注意を払いながら準備を進めていきました。

そして、受付では来場者へのサプライズを準備!

まずは、マーチャントクラブメンバーの顔がプリントされたチロルチョコ!
メンバーの写真がプリントされていて、もらった人は全員笑顔になっていました♪

次に「シバタのマーチ」!
クラブメンバーの柴田晴香さんの写真が掲載されたお菓子が来場者に配られました。

そして、最後に「スガナールA錠」。
菅さんの名前をもじって作られたもので、みなさん喜んで持ち帰っていました。
(※中身はお菓子なのでご安心ください。)

そして、いざ定例会が始まるとみなさん真剣そのもの。
食い入るように菅さんの話を聞いていました。

途中、先日プロレスラーとしてデビューを果たした飯島裕之さんが、音楽とともに会場へ乱入するというサプライズもありました。

休憩中はメンバー同士で喋るシーンも見受けられ、最後まで定例会を楽まれていました。

そして、定例会が終わったあとは、近くにある居酒屋にて懇親会を開催。

今回は本部だけでなく支部メンバーも懇親会に参加するということで、お店を貸し切っての開催です。
お店探しや予約をしてくださったフジップリンさん、本当にありがとうございました!

当日の様子が伝わるように、ここからは写真メインで紹介をさせていただきます。

みなさん楽しそうですね!

ビジネスの話をしたり、久しぶりにあったメンバー同士で近況報告を行うシーンも見受けられました。

今回は支部メンバーも参入したこともあり、初めましての方が多かったです。
それでも会話が止まることはありませんでした。

それは、マーチャントクラブの理念や想いに共感した人が集まり、普段から挑戦を続けているからだと思われます。
挑戦を続ける人の姿が輝いて見えるように、クラブメンバー全員も同じく輝いて見えました。

8周年目に入り、今後は支部の活動も増えていくということもあって、さらにバージョンUPしていくマーチャントクラブ。今後の展開が楽しみでしかたありません!

どのように変化していくのか、ぜひご期待ください!!

avatar

広報員会ライター:堺彬

以上、今回の講義をきっかけに、ますますマーチャントクラブが大好きになった堺がお届けしました。

第96回マーチャントクラブ8周年記念本部定例会 講義ビデオ

テーマ

マーチャントクラブ8周年記念本部定例会

講義全編



講義・支部の話を含め全8本

 

マーチャントクラブのメンバーは過去の講義ビデオをいつでも振り返る事ができます。(講師によっては当日参加者のみに公開する部分があり、講義ビデオでカットしています。)また、勉強会では交流会も含めて自由に質問が出来る環境がありますので、当日参加をお勧めいたします。

講義ビデオは予告なく公開を中止する事もありますので、メンバーは極力講義ビデオに目を通して、理解を深めていただければと思います。

※過去の講義となりますので講師の方々へ直接の質問はご遠慮ください。クラブメンバーの方で、わからない部分や聞いてみたい事は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。勉強会のテーマも随時募集しております。