マーチャントクラブ第85回定例会は、なんとなんと合宿です!
今回は温泉施設のセミナー会場をお借りして、全員浴衣姿での定例会となりました。

講師は我らがマーチャントクラブ代表の 菅智晃さん です!

avatar

広報員会:柴田晴香

この記事は、まさかのライター初挑戦!普段はアイキャッチを作成している柴田が、震えながらキーボードを叩いてお届けいたします。

今回の講義テーマは、「Soft Skills」。
普段の菅さんの講義の中には具体的な売り上げや数字の話は実はあまり出てきません。

菅さんが偉大な経営者だということは勿論みんな理解している…。
でも一体どれくらいの金額売り上げてらっしゃるんだろう…?!

き、気になるけどそんな野暮なことは口が裂けてもきけない!!!


と、実は悶々とされていた方に朗報です!


今回は具体的な金額も大放出!
実際に今までどれだけの売り上げを上げてらっしゃったのか、現在進行形でどれだけの規模の案件を扱われているのか、これまで菅さんがご経験された具体的な事例とともに講義してくださいました。

もちろん金額だけでなく具体的な方法についても、事例をふんだんに織り交ぜながら講義してくださっていますので、「まだまだこんなにできることがたくさんある!」と気持ちが奮い立つこと間違いなしです!


余談ですが、今回は講義後、数人の「2022年に向けての宣言」が収録されています!
こちらも是非併せてご覧ください。

講師 菅智晃 プロフィール

株式会社アイマーチャント代表取締役、株式会社KNOCK取締役/マーケティングプロデューサー


2003年、個人インターネットビジネス黎明期より資金3万円で独立。編集者型モデル、箱型モデル、サービス利鞘モデル、量産型会員制モデルを基軸に、独立起業の登竜門としてコンサルティングとプロデュースに従事。

現在はライフワークを中心に、地元の店舗コンサルティングを無料実施、月1回の勉強会と交流会を全国各地で開催するクラブの設立。また、就職と起業が全ての方にとって同列の選択肢となる時代作りを目標に、セミナーや講演を開催。好きな事は起業志望者や経営者との交流。プライベートも99%がビジネスで出会ったクライアントやパートナー。

2016年以降は、中小企業から上場企業までマーケティングを中心としたアドバイザーやプロジェクトに参画。マーチャントブックスでは全シリーズの監修者として輝く経営者の認知拡大に努める。

著書
メール起業40の成功法則(2007年)
小さくて強くて会社の作り方(2014年)

株式会社アイマーチャントHP
プロフィール詳細
公式LINE

※毎週日曜日配信中のPodcast番組『休日会議』の最新情報もお届けしています!

講義概要

コンテンツ販売について

まず触れられたのは、コンテンツの販売についての事例。
特に私のようなビジネス初心者でも一度は憧れるコンテンツ販売。

コンテンツを作るのはいいですが、そこにはどういった意図があるでしょうか?

そもそもコンテンツの作り方には2種類あり、
1つは自分の中のスキルや知識で作るやり方。
もう1つは他者のスキルや知識で作るやり方です。

もし売り上げだけを求めるのならば、後者の方がずっと良いと菅さんは仰います。

自分の中のスキルや知識を出そうとして、「いやいや自分なんて…」と思ってなかなか制作が進まないくらいなら、いっそのこと圧倒的な知識やスキルを持った他者の力を借りた方が自信を持って進められるそうです。

例えばこの方法は出版社も同じで、出版社の社員一人一人が自身のスキルや知識を元に本を執筆している訳ではないですよね。
知識やスキルを持った著者の先生に本を執筆してもらって販売しているわけです。

 

でも菅さんはご自身の経験値や知識を元にして作られたコンテンツを販売されていたご経験がおありです。

その意図としては、購入者と“交流の接点を作るため“。

ご自身が20年前に販売されたコンテンツの影響力はいまだに続いていることを実感されるそうで、コンテンツは“繋がるきっかけになる“と明言されました。

 

菅さんは、こうした意図がない限り、他者の力を借りてコンテンツ販売を行うことを推奨されていません。

更に、自分が影響を与えられるのは自分の年齢の前後12歳まで、という「12歳理論」。
その「12歳理論」に関しても、他者の力を借りることで、自分の年齢の前後12歳+力を借りる相手の年齢の前後12歳 にリーチできることになるので、自分1人では叶わない層にまで影響力を伸ばすことが可能になります。

ここまで聞くと、他者の力を借りてコンテンツ販売を行う方がメリットが大きそうですが、あくまでも“なぜそのコンテンツを作るのか?”という根本を明確にすることが大切なのだと感じるお話しでした。

株式会社KNOCKの事例

以上の事例を踏まえた上でお話しくださったのが、菅さんが取締役を務められ、クラブメンバーの大先輩 加藤芳郎さんが代表取締役を務められる、株式会社KNOCKについてです。

株式会社KNOCKでは数々のYoutube動画を手掛けられておりますが、本質的には先述の“他者のスキルや知識でコンテンツを作る”やり方と同じであるといいます。
在籍するYoutuberがコンテンツメーカーとなり、さらに宣伝も担ってくれる。

ただ、ここまでであれば、他の動画制作会社でも同じこと。

KNOCKの特化している部分は在籍するYoutuberへの“ケア”の手厚さなのだそうです。
特に“大食い”に特化したYoutuberを数多く抱えるKNOCKでは、Youtuberが将来に対する漠然とした不安を抱えやすく、精神的なケアを必要とします。

驚くのはそのケア体制が24時間365日対応可能だというところ!

少しでも不安を感じたら、すぐに連絡!
そしてその不安に無条件に寄り添ってくれるとしたら、在籍するYoutuberは少しでも安心して撮影に励むことができますし、何よりも信頼関係が積み上がっていきます。

すると自然と人が離れず、さらにはその噂を聞いた新たなYoutuberが「私もここでお世話になりたい!」と門を叩くのは至極自然なことだと言えるのではないでしょうか。
自分が身を置く立場だとしても、職場環境として大変理想的な職場であると言えますよね。

この24時間体制で寄り添う体制こそが、今回のテーマとなっている「Soft Skill」です。
ビジネスの形としては、結果につながりやすい形はあれど、最後に決め手となる、もしくは他社との差別化の要素となるのは「Soft Skill」なのですね!

菅さんが講義内で仰っていたお言葉をお借りすると、

「経験による勘所は違いがあれど、スキルはさほど違いがない。
だとしたらビジネスに必要なのは“Soft Skill”。」

実はこの辺りのお話、かなり具体的な金額も出てきている部分なのですが、そちらは是非講義ビデオをご覧になって、ご自身のお耳でご確認ください!

柴田的見どころポイント

ここからは新米ライター柴田の感想文と思ってお読みください…!
動画視聴の際のご参考になれば幸いです。
思ったとしても、決して「小学生のようだ…」とは言わないように!

全てに意味があり、全て無駄ではない、ビジネスは人間修行のよう

「ビジネスは生き様」

これは普段から菅さんが仰っているお言葉ですが、今回の講義を受けてより強くその言葉を感じました。

今回の講義は主に過去事例を用いての講義でしたが、最後に畳み掛けるようにビジネスを行っていく上での大切な心構えを改めてご教示くださいました。

  • 基礎を固めることは絶対的に必要
  • 100の力を出していかないと飛躍はしない、力を分散しているなら一点に集中させることでもっと飛躍していくかもしれない
  • すごいのは自分ではなくて、いつだってチャンスをくれる第三者機関や人
  • 経験した範疇でしかものは言えない、両極に触れないと決して意見は言えない


…もはや終盤は、本当に説法を聴いているような気持ちで受講していました。
ただの主婦だった私がビジネスの世界に少しだけ足を踏み入れたあの日から、いかに人として誠実に生きていくか、いかに臆病な自分を嗜めて挑戦を続けていくか、を考えさせられる日々を送っています。

今回のテーマである「Soft Skill」も、元を辿れば各々の人間性から出てくるものだと思います。
ビジネススキルはもちろんですが、自分の根底となる人間力も磨き続けていきたいと改めて感じさせていただく講義でした。

そして、具体的な事例を用いながらのビジネスの手法もいくつもご教示いただきましたが、
あぁ…一体この中の何%が今の私ができていることなのだろうか…
と1人反省をしていたことも事実です。

それにしても要所要所で出てくる金額にはびっくりしたなあ!
そう思っている私はまだまだ小物!
精進いたします!!!!

あ、あと、僭越ながら私も講義後に2022年に向けての宣言をさせていただきました!
宣言達成できるよう、是非皆様の目も光らせご協力ください!お願い致します。

菅さん、どうもありがとうございました。

avatar

広報員会:柴田晴香

以上、実際にアイキャッチみたいな表情をしながらなんとか記事を書きあげた柴田がお届けしました!

第85回マーチャントクラブ横浜合宿

テーマ

Soft Skills

講義全編


前編 41分57秒
後編 23分24秒
※合宿参加のみの公開している部分はカットしてあります。

 

活動報告記事も併せてどうぞ

avatar
広報員会ライター:えのきまこ
活動記事はこちらです!是非併せてお読み下さい!

第85回マーチャントクラブ定例会(横浜合宿)|対話を満喫する日

クラブメンバーの宣言動画はこちらでご視聴いただけます!


マーチャントクラブのメンバーは過去の講義ビデオをいつでも振り返る事ができます。(講師によっては当日参加者のみに公開する部分があり、講義ビデオでカットしています。)また、勉強会では交流会も含めて自由に質問が出来る環境がありますので、当日参加をお勧めいたします。

講義ビデオは予告なく公開を中止する事もありますので、メンバーは極力講義ビデオに目を通して、理解を深めていただければと思います。

※過去の講義となりますので講師の方々へ直接の質問はご遠慮ください。クラブメンバーの方で、わからない部分や聞いてみたい事は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。勉強会のテーマも随時募集しております。